時期 | タイプ | イベント/製作物 | 詳細 |
---|---|---|---|
1995 | ロボコン | NHK大学ロボコン95 | 制御ソフトウェアを担当 |
1997 | ロボコン | NHK大学ロボコン97 | 制御回路・ソフトウェアを担当 アイデア賞」受賞 |
1998 | ロボコン | NHK大学ロボコン98 | 制御回路・ソフトウェアを担当 |
1999 | 研究 | 四脚ロボットの操作ソフト | 卒業論文 参考 |
2001 | 研究 | 顔認識システム | 修士論文 参考 |
2001 | ソフトウェア | w3mでMigemo | テキストブラウザw3mでMigemo検索 |
2001 | ソフトウェア | ttytv | UNIX端末でカラー動画表示 参考 |
2001 | 研究 | 視聴覚ロボットSIG @ 北野共生システムプロジェクト |
画像認識を担当 参考 |
2007.9 | 趣味の製作 | コンサート 音楽x音曲 -能楽と現代音楽の出会い- |
会場の照明制御を担当 |
2008.2 | 趣味の製作 | N-OPERA ASAGAO @ BankART1929 横浜 |
会場の照明制御を担当 参考: 照明器具提供(Color Kinetics社)のサイト |
2009.2 | 趣味の製作 | 酒塚250周年 涅槃会 特別法要 @ 沼津 日緬寺 |
会場の照明を担当 参考: 公式サイト |
2013.2 | ウェブサービス | Hirazumi Books | 表紙がよく見える書籍検索 http://www.hirazumibooks.com/ |
2015 | ウェブサービス | Binary/Decimal/Hexadecimal converter | 数字が2進・10進・16進数・Unix timeだとしたらどう見えるか確認 http://www.nmn.jp/~hidai/conv/ |